Contents
【激安カニ通販】冷凍カニの解凍の仕方
冷凍カニの解凍の仕方
生のカニ、チルド(冷蔵)のカニと冷凍のカニ
茹でたばかりの生のカニは美味しいですね、でも高くて産地以外では中々手が出せません。
それに比べて手ごろな価格で手に入るのが冷凍カニです、一般的に通信販売で売られているカニの多くは冷凍カニです。
カニ本来の美味しさを求めるのならば、やはり冷蔵のカニが一番ですが、手頃な冷凍カニはどうかと言うと、現在のカニの冷凍技術は大変に高くなっていて、解凍方法さえ間違えなければ、冷凍カニでも冷蔵(チルド)と間違えるほど品質低下は見られません。
しかし問題は冷凍カニの解凍方法です、解凍の仕方によってはカニ本来のエキスたっぷりな、みずみずしさやプリプリ感が失われてしまうのです。
マルゲン後藤水産さんでは、こんなお得なズワイガニが↓ 【早割】【送料無料】生ズワイガニ一口かにしゃぶだるまさん約1kg前後(生冷凍でお届け)[若干折れが入る場合あり][かに鍋/蟹/カニ/ずわいがに]【本店プレミアム厳選品】 6,315円(税込) 送料無料 |
冷凍カニの解凍方法のポイント
解凍の仕方は、以下の注意点をぜひご参考にしてください。
冷凍カニは冷蔵庫の中で、ゆっくりと解凍
冷凍カニは冷蔵庫の中で、ゆっくりと解凍してください決して室内で解凍してはいけません。
解凍時間はなるべく時間に余裕を持ってカニの大きさ、カニの種類にもよりますが、12時間か
ら24時間程度を目安に、室温で急速に解凍をすると、かにの旨みであるエキスが流れ出てしま
い、身もパサパサになってしまいます。
参考の解凍時間
タラバガニ姿、毛蟹は、約24時間
ズワイガニ姿は、約18時間
カットしてないタラバガニ足は、約24時間
カットされたタラバガニ足は、約18時間
ズワイガニ足は、約12時間
(冷蔵庫の温度・個体差があります。ご注意ください)
冷蔵庫で解凍する時は、乾燥を防ぐために
冷蔵庫で解凍する時は、乾燥を防ぐためには、キッチンペーパーで包み、水切りパットに入
れ、さらにビニール袋に入れて解凍してください。出荷前に乾燥を防ぐため表面にグレース
(薄い氷の膜)処理が先に溶けだし包み紙を濡らしますが、これはエキスの流出ではありませ
んので問題はありません。
一杯まるごと姿(甲羅付き)を解凍する場合
ズワイガニや毛蟹など姿(甲羅付き)を解凍する場合は、甲羅を下にして解凍する事によっ
て、カニみそが流れ出ることを防ぎます。
その日の内に食べる分
カニ足などは、その日に食べる分だけを解凍し決して再冷凍しないようにしてください、再冷
凍しますと品質が低下してしまいます。
時間がないときは(急いで解凍する方法)
お祝いなどでカニを食卓に出す時には数日前に自宅に届くようにしておきたいのですが、どうしても急に冷凍カニを解凍したい時には流水での解凍が一番早いです。
流水解凍といってもカニを裸でそのまま流水で解凍するわけではありません。
水に直接カニが触れてしまわないように
ビニール袋に入れて、ボウルにいれて30分ほど流水にさらしてで解凍します。
注意点は流水での解凍はおおよそ7割程度でやめて残りは少し時間があれば冷蔵庫で全く時間が無ければ室温の自然解凍で仕上げます。
全て流水で解凍してしまうと旨味まで出てしまうので注意してください、どうしても急いで食卓にカニを出さなければならないなら、流水での解凍が早いですが時間があるなら冷蔵庫で時間をかけた解凍が一番美味しく頂けます。
一番早く解凍するのは電子レンジでのすが一番味を損ないますので絶対におやめください。
調理をする場合でも
茹でて調理されるかに鍋などの場合も、冷凍されたままの調理は行わず、冷蔵庫で6~12時間
程度の半解凍の状態で調理されるのが最適です。焼きカニにする場合は、完全に解凍を行って
ください。
冷凍ガニのグレース
ほとんどの冷凍ガニにはグレースという氷が付いています、乾燥などで蟹の風味を損なわない
よう、急速冷凍をする際に氷の膜を付けてあるので、通常は厚さに問題はありません。、グ
レースの厚さの違いにより解凍時間も変わりますのでご注意ください。
関連の記事はこちらから、カニを安く美味しく食べましょう!